広島大学じゃんけん
サークル

100連戦

ふるた

どうも、副代表のふるたです。2回目の投稿になります。

今回は活動内容に触れながら、僕の言い訳を聞いていただきたいと思います。

どうやってじゃんけんしてるの?

じゃんけんするとはいっても、どうやってじゃんけんをするのでしょうか?

「さいしょはグー」「じゃんけんp…」のほうではありません。

相手とどうやって連続でじゃんけんをするかです。

僕たちじゃんけんサークルは大きく分けて2種類くらいの方法でやってます。

5回勝負

一般的な5回勝負です。しかし僕たちはデータを集めたいので勝ち負けに関わらず5回やることにしてます。

5回勝負は、1回勝敗がつくことに区切りをいれます。なのでさっきの対戦を参考にして次に生かすまでの考える時間があります。

しかし、ノンストップでじゃんけんし続けるのもあってですね…

100連戦

タイトルにもあるように100回ノンストップでじゃんけんをします。時には50だったり30だったりと回数を減らします。

ひたすら無心でじゃんけんをします。

僕の言い訳はここの100連戦にあります。



単刀直入に言うと…

100連戦とか疲れるじゃん!

↑100連戦で疲れた人



100連戦中でも前に出した手とかを考えるんですよ

そうなるとこんな現象がおきるんですよ…

「頭が追いつかねえ!」



…真面目に言ってます。進研ゼミでやったところがテストに出た高校生ではありません。

相手がパーを出すってわかっているのにグーを出してしまうんですよ…



私は脳のキャパが一般広大生より小さいので30回くらいから頭が働かないです。

本末転倒なことを言うと、実生活で100回連続でじゃんけんする機会なんてありますかね?僕はないと思います。5回勝負のほうが実生活向きやん…

ちなみに50連戦すると僕の場合は勝率48%くらいになります。案外50%付近に収束するのおもしろいでしょ



皆が5回勝負くらいにしてくれることを願って、本日の日記は終わりです。

お知らせ

100連戦で頭が追いつかねえ感覚を求めたい方や、そうでない方も来てみてください。じゃんけんサークルはいつでも新入部員を歓迎します。活動日時等はこちら



Tweet

次の記事

第1回関数じゃんけん大会開催!

前の記事

デフォルトサムネイル

じゃんけんは気合でなんとかなる